カテゴリー:
すべての投稿
-
虫歯治療
ブログ「虫歯かな?」と感じることがあるのは「しみる」「痛い」などの症状を感じたときです。学校などの歯科検診を受けたときに、歯医者さんが「C0.C1.C2・・・」などとアシスタントの方に話しているのを聞いたことがありませんか?「C0.C1.C2・・...
-
歯周病について
ブログ歯周病の原因は、歯に付着したプラーク(歯垢)に含まれるバクテリア(歯周病菌)が歯周組織を次々に破壊し骨まで溶かしてしまう病気です。 歯周病は、症状が進むまで痛みもほとんど発生しないため、気がついたら既に手遅れとなっており、歯を失っ...
-
歯周病の治療法
ブログ歯周病は、毎日のご自宅での適切なブラッシングケアと、医院でのPMTCを中心とする予防が基本となりますが、それでも歯周病になってしまったときは「スケーリング・ルートプレーニング(SRP)」などの治療を行うことで症状の改善を図っていきます。...
-
インプラント治療について
ブログインプラント治療は、虫歯や歯周病などが原因で失われた歯の無い部分に、インプラント(人工歯根)を埋め込みます。 インプラントは埋め込むチタン製の歯根部がしっかり顎骨と結合しますので、天然の歯と同じような構造で天然の歯のような自然な感...
-
矯正歯科のすすめ~美しく正しい歯並びに
ブログ乳歯も永久歯も、正しい本数が正しい位置に生えてくるのが理想的なのですが、さまざまな原因で歯並びが不正な位置に生えてくることもあります(不正咬合)。 歯並びが良くないと、見た目が良くないだけでなく、歯の隙間に歯垢ができやすくなり、虫...