
子供には子供の歯科治療
-
歯医者嫌いにさせない為に
歯医者に行くのが嫌いと感じるお子様には、歯医者に慣れてもらうことからはじめます。
腫れていたり痛みが出ていたりという緊急時の場合をのぞけば、院内でリラックスして過ごしていただくことを重視します。そして、「歯医者さんなんて全然平気だよ!また来たい!」「歯って大切なんだ!」と感じてくれるように心のケアを大切にしています。 -
早期発見・早期治療を心がけましょう!
学校・幼稚園などの歯科検診で異常が発見されたり、虫歯などになってしまったときは早めにご来院をお勧めします。
虫歯の進行は、お子様の場合は成人よりもとても早いため、歯髄(神経)まで達している人も多くみられます。
早期発見・早期治療を行えば、お子様の身体的負担が軽く済みます。 -
フッ素とシーラント
虫歯予防には、フッ素塗付や乳歯の奥歯を樹脂で埋めるシーラントを実施しています。
フッ素の塗布は基本的に年3回程度が目安です。春休み・夏休み・冬休みなどを利用してご来院ください。また受付ではお子様向けのフッ素ジェルも販売しております。 -
お子様の歯科矯正
お子様の歯科矯正は見た目よりも噛み合わせを重視して治療を行います。数十年後の歯のトラブルを未然に防ぐ為に効果的な治療です。
また、大人になってからの矯正より、子供の頃に行う方が費用を抑えることが出来ます。